この情報は、これらのバージョンに関するものになります: 2.5, 3, 4
Nik Collection by DxO を専用インストーラファイルを使ってインストールする場合、Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)には自動的にインストールされません。Affinity Photo 1.8 に Nik Collection by DxO をする場合、以下の手順に沿ってください:
macOS のユーザーの場合:
1. インストール作業&プラグインファイルの作成
-
Nik Collection by DxO のインストーラファイルを使ってインストール作業を開始します。
- 〔対応ホストアプリケーション〕のウィンドウ内で、対応ホストアプリケーションのリストの下にある〔+〕ボタンをクリックします。必要な場合は
shift
+Cmd
+n
を使ってください。新しいウィンドウが表示され、カスタムプラグインフォルダを作成する場所を指定して、開く
ボタンをクリックします。これは、どの場所に作成しても構いません。 - 先ほどの対応ホストアプリケーションのリストの一番下に
Adobe Photoshop Custom1
が追加されます。 続ける
とインストール
ボタンをクリックするとインストールが開始されます。インストールが完了すると、先ほど指定した場所に〔DxO〕という名称のフォルダが作成されます。- 〔DxO〕という名称のフォルダには、全ての Nik Collection 2.5 by DxO のプラグインファイルが入っています。
- インストールウィンドウで
閉じる
をクリックしてウィンドウを閉じます。
2. Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)を起動する
3. Nik Collection のプラグインを Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)にインポートする
- トップメニューから、Affinity Photo > 環境設定、を開きます。
-
Photoshopプラグイン
タブを選択します。 - 右上の〔プラグイン検索フォルダ〕で
追加
をクリックします。 - ポップアップダイアログが表示されたら、先ほど作成された〔DxO〕フォルダを選択して
Ok
をクリックします。 - 〔プラグインサポートフォルダ〕で何も選択せずに、
グローバルを承認
と承認
をクリックします。 - 〔検出済みプラグイン〕のリストで、〔"不明な"プラグインの使用を許可〕のチェックボックスを☑します。
閉じる
ボタンをクリックして、〔環境設定〕ウィンドウを閉じます。今すぐ、起動する
を選択します。- 起動後〔環境設定〕のポッポアップが開いたら、〔環境設定〕を閉じます。
4. Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)に画像をインポートする
5. Nik Collection by DxO プラグインを Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)から起動する
- フィルター > プラグイン > Nik Collection > プラグイン名、の順で選択しプラグインを起動する。
Windows のユーザーの場合:
1. インストール作業&プラグインファイルの作成
- Nik Collection by DxO のインストーラファイルを使ってインストール作業を開始します。
- 〔対応ホストアプリケーション〕のウィンドウ内で、対応ホストアプリケーションのリストの下にある
+
ボタンをクリックします。新しいウィンドウが表示され、カスタムプラグインフォルダを作成する場所を指定して、開く
ボタンをクリックします。これは、どの場所に作成しても構いません。 - 先ほどの対応ホストアプリケーションのリストの一番下に
Adobe Photoshop Custom1
が追加されます。 続ける
とインストール
ボタンをクリックするとインストールが開始されます。インストールが完了すると、先ほど指定した場所に〔DxO〕という名称のフォルダが作成されます。- 〔DxO〕という名称のフォルダには、全ての Nik Collection by DxO のプラグインファイルが入っています。
- インストールウィンドウで
閉じる
をクリックしてウィンドウを閉じます。
2. Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)を起動する
3. Nik Collection のプラグインを Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)にインポートする
- トップメニューから、Affinity Photo > 環境設定、を開きます。
-
Photoshopプラグイン
タブを選択します。 - 右上の〔プラグイン検索フォルダ〕で
追加
をクリックします。 - ポップアップダイアログが表示されたら、先ほど作成された〔DxO〕フォルダを選択して
Ok
をクリックします。 - 〔プラグインサポートフォルダ〕で何も選択せずに、
グローバルを承認
と承認
をクリックします。 閉じる
ボタンをクリックして、〔環境設定〕ウィンドウを閉じます。今すぐ、起動する
を選択します。- 起動後〔環境設定〕のポッポアップが開いたら、〔環境設定〕を閉じます。
4. Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)に画像をインポートする
5. Nik Collection by DxO プラグインを Affinity Photo 1.8(それ以降のバージョン)から起動する
- フィルター > プラグイン > Nik Collection > プラグイン名、の順で選択しプラグインを起動する。