M1 & M2 Mac で macOS Ventura にアップグレードした後、DeepPRIME/DeepPrime XD ノイズ除去を使用すると、画像にマゼンタキャスト(色被り)が発生するのはなぜですか(macOS のみ)?

この情報の対象となるバージョン:1、2、3

macOS 13(Ventura)では、M1 & M2 Mac でDeepPrime/DeepPrime XDノイズ除去を使用した画像を Apple Neural Engine で書き出すとマゼンタ色かぶりになる不具合が発生しました。

DxO PhotoLab 5.11 & 6.6 と DxO PureRaw 2.6.2 & 3.2 では、一時的な回避策を追加しましたので、デフォルト設定では再び Apple Neural Engine が使われるようになりました。この問題を回避するために手動で GPU に切り替えていた場合は、デフォルトのオプションを再度使用することをお勧めします。この一時的な回避策は、Apple 社が macOS でこの問題に対する独自の修正を提供したときに更新される予定です。

この記事は役に立ちましたか?

2人中1人がこの記事が役に立ったと言っています

回答はみつかりましたか?

弊社サポートにお問い合わせしていただけます。
サポートに問い合わせする